サザンビーチちがさき花火大会2013|水中孔雀&スターマイン |
2013年08月04日 |
昨日(2013年8月3日)行なわれた「第39回サザンビーチちがさき花火大会」。
「サザンビーチちがさき」の砂浜にシートを広げ、海上に上がる花火を堪能してきました。
開催時間は19:30〜20:20。18時頃にJR茅ヶ崎駅に到着し、のんびり歩くこと20分ほどで「サザンビーチちがさき」に到着。打ち上げ場所の茅ヶ崎漁港から300メートルほど東側の砂浜にポジショニング。開始ギリギリに到着しても砂浜のどこかしらにシートを広げられます。
うっすらと夕日に染まる海面や烏帽子岩を眺めながら、とりあえずビール(笑)。
日が暮れて空に幕が降りたら花火大会スタート。大型の花火が開くと海面が照らされます。
色もいろいろ。
形もいろいろ。スライム。。。!?
見どころは、水面から扇形に開く形がクジャクの羽のように鮮やかな「水中孔雀」。フィナーレではスターマインとコラボし圧巻です。
■動画[サザンビーチちがさき花火大会2013フィナーレ|水中孔雀&スターマイン ]
花火に映える海面が優雅なのは言うまでもありませんが、波音と爆発音のコラボレーションも湘南・鎌倉の花火の醍醐味です!
■関連記事
[2013年の湘南・鎌倉の花火大会まとめ]
[鎌倉花火大会2013:材木座海岸から水中花火やスターマインを堪能]
この記事へコメントする
コメントを書く